All posts by nakamachi

看護師募集のお知らせ

看護師(正社員)を募集しています。

[病棟]
  • 臨床経験3~4年以上の方
  • 夜勤が可能な方
  • 若干名(随時)
[外来]
  • 臨床経験4年以上の方
  • 夜勤が可能な方
  • 若干名(随時)

看護師(非常勤)を募集しています。

[外来]
  • 臨床経験3~4年以上の方
  • 内視鏡介助、外来診療介助、訪問診療同伴、他外来業務
  • 若干名(随時)
  • 原則直接応募の方に限らせていただきます。

看護部の紹介ページhttps://www.c-nakagawa.or.jp/about/kangobu

 ※ 詳細は採用担当者までお問合せ下さい。問合せメール:https://www.c-nakagawa.or.jp/contactus

(TEL:092-555-8835 杷野/松隈)

年末年始のご面会について(お知らせ)

年末年始のご面会・洗濯物の受け渡しについては以下となります。

 日頃より、病院の感染対策運営にご協いただきありがとうございます。

(年末年始の面会のご案内はこちらをクリックして下さい→)     面会案内

インフルエンザが大流行しております。面会の制限は現状通り継続させていただいております。 ご協力お願いいたします。

・1週間以内の発熱および感冒症状のある方はご遠慮ください。

・面会時における飲食はご遠慮ください。

・面会中はマスク着用をお願いいたします。

・引き続き、18歳未満の方の面会はお断りさせていただきます。

染症対策を考慮し、「面会中止の期間中」は、洗濯物の受け渡しの対応も原則、中止とさせていただきます。

※年末の30日までにできるだけ着替えや必要なものを持参していただくようお願いいたします。

※年末年始の期間中に、緊急入院になられた患者さんに関してはこの限りではありません。事前に、病棟の看護師へご相談ください。

・面会中止の期間中は、病院時間外玄関(救急外来入口)での受け取りとなります。

・一旦、「受渡票」に記載をいただき、玄関でお預かりいたします。

・食品や貴重品のお預かりはできかねますのでご注意ください。

 ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

                    病院長 池田泰治

 

2024年度 患者満足度調査(公開)

ちくし那珂川病院を利用する入院患者さん及び外来患者さんへの、サービスの一層の向上などに役立てることを目的に、アンケート形式による「患者満足度調査」を実施しました。

当院が筑紫野市よりこの那珂川市へ新築移転して4年目となります。今回、2回目の実施となりました。

調査概要

  ■調査期間  令和6年9月30日~10月15日
  ■調査場所  外来待合室・各病棟(意見箱に投函)

  ■調査対象  入院患者さん及び面会者・外来患者さん及び同伴者

調査結果については下記よりご覧ください。

患者満足度調査2024年度(リンクはこちら↓)

★患者満足度調査集計まとめ 2024年度

沢山のご意見ご要望等をいただき、ありがとうございました。今回の調査結果を真摯に受け止め、より一層のサービス向上に努めてまいります。

          ちくし那珂川病院 患者サービス向上員会

2025年度 新卒看護師募集のお知らせ

2025年度 新卒看護師募集のお知らせ

    新卒正看護師(若干名)

 新築移転して数年の新しい病院です。

 地域のみなさまに信頼していただける、地域に根差した病院を目指しています。一緒に働いていただける看護師を募集いたします。

 幅広い年齢層が活躍しており、家庭的な雰囲気の働きやすい職場環境です。

 詳しくは看護部のホームページをご参照ください。https://www.c-nakagawa.or.jp/about/kangobu

[新人看護師研修制度など)

 ●新人看護師研修・・・1年を通したプログラム

 ●プリセプター制度(1年間)・・・技術指導等は部署全体で支援します。

 ●2年目以降も年間計画に基づき研修をおこなっています。認知症ケア技法ののユマニチュードについても継続教育のシステムがあります。  

[担当:松隈] 

 

看護師募集のお知らせ

看護師(正社員)を募集しています。

[病棟]
  • 臨床経験4年以上の方
  • 夜勤が可能な方
 
[外来]
  • 臨床経験4年以上の方
  • 夜勤が可能な方

 

以上、若干名(原則直接応募の方に限らせていただきます。)

看護部の紹介ページhttps://www.c-nakagawa.or.jp/about/kangobu

若干名(随時) ※ 詳細は採用担当者までお問合せ下さい。問合せメール:https://www.c-nakagawa.or.jp/contactus

(TEL:092-555-8835 杷野/松隈)

病床編成変更のお知らせ

当院は2023年12月1日より下記のように病床を変更いたしました。

  • 2階病棟を地域包括ケア病棟(24床)⇒急性期一般病棟(24床)へ
  • 4階病棟を療養病棟(34床)⇒地域包括ケア(24床)+療養病床(10床)へ

 社会医療法人の医療機関として、「公益性の高い医療(活動)」を担う法人と位置づけ、救急医療、災害時における医療、休日診療、夜間診療時、地域の皆さまから信頼いただけるように地域医療に貢献したいと考えております。

病床編成変更について(表)

 

看護補助者募集のお知らせ

看護補助者(正社員)を募集しています。

  • 未経験の方も可
  • 早出と遅出勤務が可能な方

 療養環境を整えたり、患者さんの身の回りのお世話などを看護師と共におこなう仕事です。

看護部の紹介ページhttps://www.c-nakagawa.or.jp/about/kangobu

若干名(随時) ※随時募集 詳細は採用担当者までお問合せください。メール:https://www.c-nakagawa.or.jp/contactus

(TEL:092-555-8835 杷野/松隈)

 

発熱・感冒症状のある方の受診について(お願い)

一般外来と発熱者の外来の診療の導線をわけた体制をしております。

 市中では、新型コロナウィルスおよび他のウィルス疾患が流行しております。院内での感染拡大防止のため、「一般の外来診療の患者さん」と「発熱や感冒症状のある方」との接触をできるだけ避ける診療体制をとらせていただいております。何卒、ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。

≪受診前のお願い≫

  • 予約制ではありませんが、必ず事前に電話相談をお願いいたします。
  • 電話相談の際、状況により事前に問診をとらせていただきます。(数分かかります。ご協力をお願いたします。)
  • 可能な限り、自家用車でご来院ください。(感染性の疾患の疑いがある場合はスクリーニング検査結果が判明するまで、原則、自家用車内で待機していただくことになります。)
  • 自家用車以外でご来院される場合はその旨、お知らせください。
  • 連絡用に携帯電話の持参をお願いいたします。
  • 来院時前にトイレを済ませておいてください。

≪受診時のお願い≫

  • 発熱などの症状のある方は、正面玄関から入室できません。電話相談時に来院方法について説明をおこないます。
  • 到着時は病院にご連絡をいただき、こちらの指示があるまで自家用車内で待機をお願いします。
  • 必ず、マスクの装着をお願いいたします。(付き添いの方も)

                         

患者満足度調査結果について(公開)

ちくし那珂川病院を利用する入院患者さん及び外来患者さんへの、サービスの一層の向上などに役立てることを目的に、アンケート形式による「患者満足度調査」を実施しました。

当院が筑紫野市よりこの那珂川市へ新築移転して2年目で、初めての実施となりました。

調査概要

  ■調査期間  令和4年3月13日~31日
  ■調査場所  外来待合室・各病棟(意見箱に投函)

  ■調査対象  入院患者さん及び面会者・外来患者さん及び同伴者

調査結果については下記よりご覧ください。

患者満足度調査2022年度

今回の調査結果を真摯に受け止め、より一層のサービス向上に努めてまいります。

          ちくし那珂川病院 患者サービス向上員会

「面会制限」内容の一部変更のお知らせ

「面会制限」内容の一部変更のお知らせ

5月13日(土)から、従来の「面会制限」の内容の一部を下記のとおり変更いたします。

・土曜日の面会時間:午前9時~午前10時を午前11時に延長

≪面会制限の内容≫

  • 面会時間:平日 午後2時~午後4時  土曜日 午前9時~午前11時 ※時間は20分以内でお願いいたします。
  • 日曜日・祝日のご面会は引き続きお断りさせていただきます。
  • 面会者:ご家族1日1回2名まででお願いいたします。(18歳未満の方は引き続きお断りさせていただきます。)
  • ご協力いただきたいこと:不織布マスクをご持参いただき着用願います。体温確認感冒症状の確認手指消毒をお願いいたします。面会中の飲食はご遠慮ください。
※インフルエンザや新型コロナウィルス感染症の発生状況により制限内容の変更または「面会禁止」に変更させていただく場合がございます。
ちくし那珂川病院 病院長